謎のきのこ
今年何度目かの台風が通りすぎていきました。
事務所の前では、境港のなかで飾るために育てたプランター用の伯州綿が
真っ白な綿をのぞかせています。

雨が降れば綿は濡れてしまうのですが、陽に当てて風が吹けば、元通りのふわふわに戻ります。

話は変わるのですが、最近気になっている謎のきのこがありまして・・・
ちょうど、活動している拠点から境港市役所にむかう途中にはえているので、
いつも道中で観察していました。
<発見 一日目>
ひとつだけニョキっと生えていました。

<発見 二日目>
早くもカサがひらきました。

<発見 三日目>
なんか増えてました。
ジャンボマッシュルーム的な風貌になっていました。

<発見 四日目>
残念…くさってました。
「・・・あぁ、松茸が食べたい。」
綿の収穫が幕開けするのと同時に、私の食欲の秋がはじまりました。
岡部
事務所の前では、境港のなかで飾るために育てたプランター用の伯州綿が
真っ白な綿をのぞかせています。

雨が降れば綿は濡れてしまうのですが、陽に当てて風が吹けば、元通りのふわふわに戻ります。

話は変わるのですが、最近気になっている謎のきのこがありまして・・・
ちょうど、活動している拠点から境港市役所にむかう途中にはえているので、
いつも道中で観察していました。
<発見 一日目>
ひとつだけニョキっと生えていました。

<発見 二日目>
早くもカサがひらきました。

<発見 三日目>
なんか増えてました。
ジャンボマッシュルーム的な風貌になっていました。

<発見 四日目>
残念…くさってました。
「・・・あぁ、松茸が食べたい。」
綿の収穫が幕開けするのと同時に、私の食欲の秋がはじまりました。
岡部
